O2 雑感


[Up Page]
かねてからの念願であったカラー表示のできる計算機をとうとう手に入れま した :-).R5000PC 180MHz, Memory 32MB, HDD 2GB のモデルです.

HDD にシステムと C 言語などの開発環境と,日常的に使う mule や TeX や ghostscript 関係をインストールしたら,ディスクの空き が 700MBを切っ てしまいました.O2 のデモが 90MB ぐらいあるので,それを外して,あと PDS のソースを削除すればあと 150MB 以上は空きが作れますが,それでもディ スクの半分はシステム関係で消えそうです (^^;).ちなみに,デフォルトのイ ンストールではディスクのパーティションは 1 つだけになっています.

メモリーの方ですが 32 MB でも日常の作業は特に問題なく行えますが, free エリアがほとんど無い(gmemusage の表示によると 3MB 弱)状態なので, オンライン・ブックを開いたりするとてきめんに swap が起こります.

オンライン・ブックは非常に充実しています.O'Reilly & Associates の X11 関係の本があったりして驚きました.英語版ですけど :-)

計算速度はそれほど期待していなかったんですが,私の利用環境で行った ベンチマークでは予想以上に良い成績がで ました.

PDS のインストールですが,やはり少し OS に癖があるせいか,細かな修 正が必要になることがほとんどでした.freeware の CD-ROM がついてくるの で,GNU 関係や海外の PDS はバイナリーで利用できるものも多いのですが, 日本語関係のものは自分でコンパイルしないと仕方ないようですね.OS は IRIX 6.3 で,日本語バージョン(?)を利用しています.

システムのデフォルトのタイムゾーンの設定だと GMT からの時差が 10 時間になっってしまうようで,/etc/TIMEZONE の設定を "TZ=JST-09" に 変更しました.


naniwa@rbt.his.fukui-u.ac.jp